top of page

助成金の申請

社会保険労務士の取り扱う「助成金」とは、一般的に厚生労働省が管轄しているものを指します。厚生労働省系の助成金の書類を作成したり、提出を代行できるのは、社会保険労務士のみです。他士業や民間コンサルタント会社の従業員は、対応することができません。

助成金を申請するためには、就業規則、雇用契約書(労働条件通知書)、出勤簿、賃金台帳等が正しく整備されている必要があります。そして就業規則と雇用契約書に従った賃金が支払われているか、残業手当は正しく支給されているか…など細かく審査されます。

​助成金を取り扱う社会保険労務士に申請支援を依頼すれば、このような審査項目について熟知しているため、助成金を受給できる確率が高まります。

様々な助成金

一口に「助成金」と言っても、様々なものがあります。当事務所で特に取り扱いが多いのは、下記の助成金になります。

1.キャリアアップ助成金

2.特定求職者雇用開発助成金

3.両立支援等助成金

​日常的に取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。

TEL:06-4950-0301  FAX:06-4950-4056

兵庫県尼崎市南塚口町1-7-8 イトービル203号室

  • Twitter
  • Facebook

©2024 by ka2jinsya

bottom of page